連続小説

小説「恋愛依存」第30話 -抜け出せない女の奮闘記-


第30話「残された温もり」

カーテンの隙間から差し込む朝の光で目が覚めた。

ぼんやりと天井を見上げ、昨夜のことを少しずつ思い出す。

泣き疲れて、亮介の肩に寄りかかったまま眠ってしまったはずだった。

でも、目を覚ました私は、ちゃんと毛布にくるまれてベッドに横たわっていた。

枕元には整えられた掛け布団。

——きっと亮介が運んでくれたのだろう。

「……亮介?」

呼びかけても返事はなかった。

部屋の中は静かで、彼の気配はすでになかった。

けれどテーブルの上に一枚の紙が置かれていた。

白いメモ用紙に、走り書きの文字。

楓へ

少し眠れたか?

冷蔵庫に野菜があったから、簡単にスープを作って鍋に入れてある。温めて食べてな。

鍵はちゃんとかけて、ドアポストに入れておいた。

無理はするなよ。

何かあったら、遠慮せずすぐに頼れ。

読み進めるうちに、胸が熱くなった。

字は少し乱れているのに、不思議とまっすぐで、彼の声がそのまま聞こえてくるようだった。

キッチンへ向かうと、鍋の中からやさしい匂いが広がってきた。

具だくさんの野菜スープが、まだほんのり温もりを残していた。

お玉ですくいながら、思わず涙がにじむ。

——誠は、こんなふうに何かを残してくれたことはあっただろうか。

出張前に「忙しい」と言って連絡を絶たれたこと。

約束をすっぽかされた夜。

その一つひとつが胸に浮かび、息苦しくなる。

「……誠……」

名前をつぶやくと、涙が頬を伝った。

でも次の瞬間、目の前の鍋から立ちのぼる湯気に視線を戻す。

そこにあるのは、誠ではなく亮介の残した温もりだった。

誠の影を追い続ける心と、今ここで自分を支えてくれる存在。

その間で揺れる気持ちに、私はただ立ち尽くすしかなかった。

鍋の蓋を閉め、テーブルのメモにもう一度手を伸ばす。

紙の端をそっとなぞりながら、小さくつぶやいた。

「……ありがとう」

——届かない誠への未練と、確かに届いている亮介の優しさ。

二つの想いが胸の中で絡まり合い、私はどちらにも答えを出せないまま、また一日が始まろうとしていた。