連続小説

小説「恋愛依存」第61話 -抜け出せない女の奮闘記-

第61話「一番大切なもの」

朝の光がカーテンの隙間から差し込んでいた。

枕は涙で湿っていて、瞼は腫れぼったく重たい。

それでも私はスーツに袖を通し、足を前へ運んだ。

——あと一ヶ月で、この仕事も終わる。

契約更新が打ち切られた現実は、昨日から頭を離れない。

派遣の契約が切れたら、私は無職になる。

そんな中で妊娠を抱えたまま、どうやって生きていけばいい?

「産むのか、それとも……」

心の中で呟くだけで、胸が詰まる。

シングルマザーとして子どもを育てる勇気なんて、今の自分にはない。

けれど、小さな命を諦めることもできない。

仕事も、未来も、愛も、すべて手の中からこぼれ落ちていくようだった。


電車に揺られながら、私は吊り革を握りしめていた。

隣の席では、若い母親が小さな子どもを膝に抱いて微笑んでいる。

その光景が、胸の奥を刺した。

(私には……無理だ。あんなふうに笑える自信なんてない)

そう思った瞬間、視界が急に滲んだ。

耳鳴りがして、足元の感覚が薄れていく。

「大丈夫ですか!」

周囲の声が遠ざかり、体が傾いた。

そのまま、私は暗闇に沈み込んでいった。


次に目を開けたとき、そこは病院の天井だった。

消毒液の匂いと機械の音が、ぼんやりとした意識を現実に引き戻す。

医師が穏やかな声で言った。

「草野さん、なんとか赤ちゃんは無事です。ただ……危険な状態でした。流産しかけていたんです」

心臓が止まったように、呼吸が乱れる。

「今は持ち直しましたが、これ以上強いストレスや無理が重なれば、本当に命に関わります。どうか、自分に問いかけてください。あなたにとって、一番大切なものは何か」

医師の言葉は、静かに、けれど鋭く胸に突き刺さった。

頬を伝う涙を止められない。

誠のことも、亮介のことも、仕事のことも……全部がぐちゃぐちゃに絡まる中で、ただ一つだけはっきりした。

——私の中にいる、この小さな命。

まず守らなければならないのは、他の誰でもない、この子だ。

私は震える手で腹にそっと触れ、深く息を吐いた。